2017年5月26日金曜日

GW トリップ 7


道の駅に車中泊しましたが、みんな疲れていたので日の出時刻には起きられず、ゆっくり起床。

マナちゃんも随分車中泊に慣れました。

寒い時には私の寝袋の中に潜り込んできますが、そうでないと適当に居場所を見つけてお寝んね。

結構楽しそうにしています。

コンビニでコーヒーを買って朝食を頂き、もう一度、濃溝の滝(のうみぞのたき)・亀岩の洞窟に行きました。

前日と光の入り方が違っています。水が光っていますね。


きっともう少し早い時間だと光が差し込んでかっこよくなったのかもしれませんが、3月か9月にハート型になるといわれる時にでもまた来ようと思います。


この滝の部分が亀岩と言われているようです。

見方によっては亀に見えたり菩薩さまがいらっしゃるように見える、ということらしい。

ちょっと観光目的に作り出した感は否めませんが・・・

看板がありました。

それによると、そもそもこのトンネルは人工的に作られたもののようです。

亀岩の洞窟
1660年頃掘られた手掘りのトンネルは川を短絡して基の川は、田んぼとして耕作地になり多くの人々の生活の糧として利用されてきました。
平成13年片倉ダム完成により清水渓流広場として整備されこの田んぼは一部木道が作られ現在に至っています。
平成14年公園が開放されこの年に亀に似た岩を見つけ亀岩の洞窟として17年より活動を始めています。』
 『亀は、北極星の分身で北極星には北辰妙見様が宿っているそうです。そしてその北辰妙見は神様で有り仏様でもあると言われているそうです。
本地垂迹説(すいじゃくせつ)(神仏混合-神仏融合)ここの滝に宿る亀岩の一寸左側には菩薩様が見えます。』

観光バスまでやってくる千葉の一大観光地になっていました。知らなかった・・・

亀岩やハート型になる光などからラッキーなイメージで観光地化しているようです。

外国語を話す人も結構来ていて、こんなことになっているとは。

駐車場もいっぱいありますが、すぐに満車になるらしい。

朝早く来たので私達はすんなり駐車できました。


そして、駐車場横に日帰り温泉があり、これに入って車中泊の疲れをとって続行する予定でしたが、なんとその日は定休日。ガーン!

ここで一気にトーンダウンの私。お風呂入りたいよぉ・・・

日程ではもう少し何泊かする予定でしたが、夫も調子が悪いというのでこの日で帰ることにしました。(軟弱)

でも、少しだけ寄り道すれば行けるので、予定では早朝撮影することにしていた、棚田に立ち寄ってみることにしました。

行ってみると駐車場に入れないくらい人が来ています。

見ると田植えをしているではありませんか!


この棚田は、オーナー制をとっていて、一般の人も自分で田植えをして刈り取ることができる田んぼ。

丁度、ゴールデンウィークは田植えの季節なのですね。

駐車するところが無くて道に停めてこの写真を撮っているとパトカーが巡回していて、路上駐車しないでくださ~い!と注意されてしまいました。あえなく撤収。

つづく・・・



↓ 応援ポチお願いします!! ↓

0 件のコメント:

コメントを投稿