2018年10月31日水曜日

指間炎克服 3

指間炎克服 2 の続きです)

さて、足のお手入れと同時にアレルギーもチェックしました。


対策4:アレルギー検査

足や皮膚の痒みや炎症は、アレルギーが原因の場合もある、ということでアレルギー検査をしました。

病院で血液検査をしてもらう、という方法もありますが、マナちゃんの採血の負担と料金の点から体毛20本で検査という手軽な方法をとりました。

これはインターネットで申し込み、検査キットが送られてくるので、それに体毛を入れて提出。

そして、検査結果が2週間ぐらいで返ってきました。

詳しい結果と内容はこちら↓のブログ

アレルギー検査結果 2018.6.9.


その結果で陽性となった食材を避けてごはんをあげるようにしました。

マナちゃんの場合は、牛肉、小麦粉、乳製品 人参 などが陽性になったので、それを使っていないフードを探すのが結構大変でした。

サンプルを取り寄せたり、色々と探した結果、「ドットわん 鶏ごはん」 に決めましたが、材料に人参が含まれていてどうしようかと迷いましたが、それほど大量ではないだろうから、とりあえずこれでいくことにしました。

でも、実際にはフードは買っていても、手作りご飯にフードをパラパラふりかける、という感じになっています。

完全手作りにしても良いのかもしれませんが、時々、旅行に行ったり、どこかに預けたりする場合もあるので、その時のために常備しておきたいと思っているので、買っています。



以上、足のお手入れ + アレルギー対策 で、今ではすっかり指間炎は完全に克服できた気がします。

夏休みにキャンプに3日ほど行き、雨が降ったり露が多い草地でしたが、お手入れは乾いたタオルで拭く程度でも、全く指間炎にはならず雨でもお散歩できることを確認できました。



指間炎対策まとめ

・足を清潔に (オシッコシートの足濡れ注意)
・足を乾燥させる (ドライヤー+ベビーパウダー)
・アップルサイダービネガーでマラセチア菌をおさえる
・アレルギー物質を避ける
・上記を根気よく続ける



マナちゃんの指間炎対策は以上になりますが、マラセチア菌が原因ということでしたら、おそらく同じように上手くいくのではないかと思います。(あくまでも自己責任でお願いいたしますね~)

もし、なかなか治らなくて困っているワンちゃんがいましたら参考になれば幸いです。

追記)
この記事を書いてから以降、再発することなく完治できています。(2020年10月現在)
振り返ってみると、本当の原因は食べ物のアレルギーではないかと思います。食べ物を注意するようになってよくなったような気がしています。今はビネガーを使用していませんし、キャンプなどに行って足が濡れたり汚れていても全く問題はありません。特に牛肉、小麦粉がよくないのでは?と思っています。(あくまでも推測)




ここまで書いて、今回はマナちゃんの写真がない!と気が付き、オマケに昨日のマナちゃんの写真。

スイートポテト♥

昨日は、爪切りと肛門腺絞りでサロンに行ったので、ご褒美にドッグカフェに。

でも、アレルギー検査の結果、マナちゃんが食べられるものが少なくなってちょっと残念なマナちゃん。

小麦粉を使ってないオヤツっていうのがなかなかありません。

でも、ここで売っているスイートポテト(人間用)は材料に小麦粉が書いてないので、ちょこっとだけマナちゃんにおすそ分けしてあげています。

おいしいスイートポテトがもらえるカフェはマナちゃんのお気に入り★




今日もマナに会いにきてくれてありがとう♥

ブログランキングに参加しています
↓ 応援ポチお願いします!! ↓
にほんブログ村 犬ブログ パグへ
にほんブログ村(パグ)


もう一個ポチッと↓★

パグ ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿